トヨタ純正LEDポジションをデイライト化 TOYOTA DRL KIT TYPE1.1 ハリアー(U60/65系)前期専用
- 2022-01-08 (Sat)
- 下吉田校
見逃した方のために、掲載しました。
表面は他校舎のブログにも掲載されていたので、目にされた方も多いのではないでしょうか。
裏面は、掲載されていなかったので、大きくしておきました。
新中1、新中3の方は必見ですよ!
表面 ↓クリックすると拡大されます。
裏面 ↓クリックすると拡大されます。
⑨
クリックすると、詳細ページが表示されます。
①小5・小6対象 学力コンクール 1/8(土)実施
②小6対象 中学準備講座 英語1/18(火)開講 数国理社1/31(月)開講
③中1・2対象 合否判定模試(中1・中2) 1/19(水)~21(金)実施
④中3対象 1月度 入試実戦模試 申込〆1/19(水) 実施日1/22(土)
文理学院 公式Twitter 株式会社文理学院
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
明日から学調特訓!
- 2022-01-08 (Sat)
- 富士南校
2022年もよろしくお願いします。
学調まであと4日。最後の追い込み、頑張っていきましょう
特に中3生は年末年始に向けて、多めの宿題を出しましたが、ほとんどの生徒たちが仕上げてきてくれました。
受験生として、「当たり前」ができつつあります。
また、講習中、必ず自習に来てくれる中2の生徒も目に見えて力をつけてきました。
講習中の前半はよく
私が「社会で質問することはある?」と尋ねると
「わからないところがわからない」とか
「めちゃくちゃ忘れている」とか
不安だらけの回答しか返って来なかったのですが、
毎日毎日来てくれることで、
「社会、ここまでできた」
とノートいっぱいに解いている様子を見せてくれました。
いいぞ。その調子でがんばれ! 学調で結果を出すことを先生も期待しているぞ。
それでは、明日から始まる学調特訓(中1・中2対象)についてお伝えします。
中1は12時30分から16時50分
中2は17時30分から21時50分
となっております。
いつもとは始まりの時間が違いますので、気をつけて来てください!
日曜日、月曜日とどちらも5教科全てやる長丁場です。
特訓期間は夜更かしせずに、体調を整えておく。
この特訓で習った大事なことは本番当日でも確認できるよう1つのノートにまとめ、確認しやすいようにしておく。
上で挙げたアドバイスを守って、学調特訓を成功させましょう。
それでは今年も良い1年にできますように。
そして、オリコン1位のポスターを校舎内や窓に掲示しました。
窓掲示はこんな感じです。
送迎等で近くを通ることがありましたら、是非ご覧ください。
最後に、今月の17日からブログがリニューアルします。
お楽しみに
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
冬期講習ご参加ありがとうございました
- 2022-01-07 (Fri)
- 大里校
本日で冬期講習の全日程が終了しました。
ご参加いただいた生徒の皆様・保護者様、誠にありがとうございました。
来週からは冬期講習PLUSになります。引き続き参加していただける生徒の皆さん、来週もまた一緒に頑張っていきましょう!
冬期講習PLUSは以下の日程となります。
中1・2生 1月12日(水)19:30~22:00
1月14日(金)19:30~22:00
冬期講習とは時間が違いますのでご注意ください。
☆★お知らせ☆★
【小6生対象】中学準備講座
小学6年生の皆様、中学校に進学する前に、算数(数学)・国語・英語の準備をしませんか?
1月19日より小6対象の中学準備講座を実施します。
英語は
1月19日(水)から
毎週水曜日17:00~18:00
算数(数学)・国語は
2月1日(火)~
毎週月・金17:00~18:20
2月末まで行います。中学で最高のスタートがきれるように、今のうちから文理学院で準備をしていきましょう。
最後に・・・
1月17日からブログが新しくなります!!乞うご期待!!
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
双葉校(2021年度第276回) 小学生・中1冬期講習終了!
- 2022-01-07 (Fri)
- 双葉校
何回かこのブログにも書いたと思いますが、太陽の日差しの温かさってものすごいですよね。
(夏の太陽は真逆で、イヤでイヤで仕方がないですが・・・)
この時期の生徒の送迎では、必ず日なたに立っています。
凄く気持ちがいいですね~~~。
そんな中、元気なあいさつで来てくれる小学生と
今日から学校が始まった中学1年生の冬期講習が最終日となりました!
参加していただいた生徒・保護者の皆様
本当にありがとうございました。
ほとんどの生徒さんが冬期講習PULSに参加してくれます。
そこでも頑張りましょうね。
そうなんです。
冬期講習が終わった後、中学生は各学年2回ずつ通常授業を受けることができます。
ちょうど中学2年生の理科は
すごい授業をしますよ~~~
こうご期待!
(いつもすごい授業なのですが、今回は特別すごい授業です)
小学6年生の皆さん
中学校に進学する前に、算数・国語・英語の準備をしませんか?
小6対象の中学準備講座を実施します。
英語は
1/22(土)から毎週土曜日14:30~15:30
算数・国語は
2/1(火)から毎週火・金17:00~18:20
2月末まで行います。
一緒に頑張って中学生の準備をしましょう!
年を明けたら、すぐに期末テスト対策に突入です!
ぜひ一緒に頑張って自己最高位を目指しましょう!
1月入塾生と中学準備講座を受付中です。
お気軽にお問い合わせください。
◎校舎ブログリニューアルオープンのご案内◎
2022年1月17日に、校舎のブログがリニューアルします。
ご期待ください。
文理学院のFacebook・Twitter・Instagramが開設されています!
Facebookアカウント
http://www.facebook.com/bunrigakuin
Twitterアカウント
http://twitter.com/bunrigakuinNews
Instagramアカウント
TIFFANYCo. ティファニー 1837 リング・指輪 モンタナ サファイヤ ナロー 12号【中古】
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
塩山校 1月8~10日の日程
- 2022-01-07 (Fri)
- 塩山校
塩山校の1月8日(土)~10日(月)の日程は次の通りです。
8日(土) 小学生英検対策
9日(日) 休校
11日(月) 小学生英語通常授業
上記以外の授業、自習室の開放はありませんので、
よろしくお願いします。
1月11日(火)より通常授業を再開いたします。
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
- 最近のコメント
-
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds